タップルームスタッフインタビュー

現在、奈良醸造では醸造所併設のタップルームで働いていただけるスタッフを募集中です。 今回は実際にタップルームで働いているスタッフに、応募したきっかけや、働いていて感じていることをインタビューしてみました🎤今働いているスタ…

BOTH HANDS のデザインについて

.#ビールを選ぶ楽しみを をモットーにしている奈良醸造では、ラベルデザインも一緒に楽しんで欲しいと思っています。今回は、京都醸造とコラボレーションしたゴールデンスタウト「BOTH HANDS」について。焙煎麦芽を使用せず…

SERENE ホップの話

【SERENE(セリーン) – ホップの話】 ゆっくりと杯を重ねたくなるAmerican Pale Ale「SERENE」。このSERENEには、日本生まれのSorachi Aceというホップが使用されていま…

2025 年始のご挨拶

2025年、新年あけましておめでとうございます。.奈良醸造がビールを造り始めた2018年には400に満たなかった醸造所も昨年末にはその倍を越える数にまで増えました。クラフトビールが珍しかった時代は過ぎ去って、もっと身近な…