QUO VADIS – ワインとビールの技法の掛け合わせ
シャルドネ果汁と麦汁をブレンドし、ワイン酵母で醸したグレープエール、「QUO VADIS(クオ ヴァディス)」。このビールでは、ワインとビール、それぞれの技法を掛け合わせカテゴリーを超えた味わいに挑戦しています。 ・ 「…
シャルドネ果汁と麦汁をブレンドし、ワイン酵母で醸したグレープエール、「QUO VADIS(クオ ヴァディス)」。このビールでは、ワインとビール、それぞれの技法を掛け合わせカテゴリーを超えた味わいに挑戦しています。 ・ 「…
時間と共に麦芽の風味がゆっくりと開く、「BIFUR(ビフュール)」。今回は、この「BIFUR」のスタイルである、ドルトムンダーにまつわるお話です。・そもそも、世の中のビールは製法の違いから「エール」と「ラガー」に大別され…
奈良醸造は「ビールを選ぶ楽しみ」をテーマに、これまで100種類以上のビールを醸造し、全国へ販売してきました。奈良醸造のビールを醸造所のすぐそばで楽しんでいただけたらと、醸造所併設のタップルーム(ビールの直売・バースペース…
奈良醸造とHOiSUMによるスペシャルなソックスコラボレーションシリーズ『LOVE & TIGER』。皆さんのお手元にも、少しずつ届き始めている頃かと思います。 今回、HOiSUMのテーマである「ラブ」と、シグネ…
お正月にリリースし、ごく一部のコアなファンから熱狂的な支持をいただいている『BEER DROP』。楽しんでいただけていますでしょうか?.“生活に必要不可欠ではないけど、あったら気持ちが豊かになるもの”。周りを見回してみる…
TRUNK(HOTEL)にて開催されるHOiSUMのPOPUPにて、奈良醸造とのコラボレーションソックスを販売いただきます! HOiSUMのテーマでもある「LOVE」がたっぷり詰まった今回のPOPUP。コラボレーションソ…
スペントグレイン presents JAPAN BREWERS CUP 2025 の奈良醸造出店ブースにて、コラボレーションソックスを販売します! JAPAN BREWERS CUPとは、ビールの品評会とビールフェスが融…
ルビーにも似た深い赤が印象的な「PURPLE TOWN」。カシスを使ったフルーツサワーエールとしてご好評いただいていますが、実はカシスだけではなく、ジンにも使われるジュニパーベリーと、隠し味にスターアニスを潜ませています…
現在、奈良醸造では醸造所併設のタップルームで働いていただけるスタッフを募集中です。 今回は実際にタップルームで働いているスタッフに、応募したきっかけや、働いていて感じていることをインタビューしてみました🎤今働いているスタ…
阪急うめだ本店で開催されるチョコレートの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2025」に奈良醸造が出店します!.2025年1月20日(月)から2月14日(金)までの期間中、阪急うめだ本店がチョコレート1色となるこのイベン…